2日続きで♪♡
芸術の秋、私には珍しく2夜連続でコンサートへ。 25日は、N響Bプログラム、指揮のプロムシュテットさんが、体調不良のために来日できず、代わりに尾高忠明指揮で、ブラームス交響曲第3番、ベートーベンのピア…
芸術の秋、私には珍しく2夜連続でコンサートへ。 25日は、N響Bプログラム、指揮のプロムシュテットさんが、体調不良のために来日できず、代わりに尾高忠明指揮で、ブラームス交響曲第3番、ベートーベンのピア…
澄み切った青空の下、今日はしなの鉄道に乗って中軽井沢駅で下車して、くつかけテラスでの無料のミニコンサートに出掛けた。 知りあいの上田市出身の中澤きみ子さんのヴァイオリンコンサートです。中軽井沢に住むモ…
ふらっと出かけてきた軽井沢、いつもの15時台の新幹線に乗って。この新幹線だと日暮れまでにぎりぎり着けるのだが、どんどん日も短くなっていて、今日は薄暗くなっていた。 雨戸も空けないままでいるので、明日の…
いつも故郷を懐かしんでいる方でもなく、また特別ふるさと愛が強い方でもないのだが、ふるさと秋田のことが話題になるとつい気になってしまう。 最近、秋田から放送する番組が続いていて、楽しくみている。15日の…
本来、人と比べて、自分がどうだと思う方ではないのだが、最近同じ年齢の友人が大きな挑戦をしていて、その意気込み熱意に大いに影響を受けてしまい、私も頑張らなければと思うようになった。 屋久島にある7000…
もうすぐ私の誕生日。うさぎ年で年女なので、おのずと年齢は分かるというもの。毎日がK448の日が続いているが、浜離宮朝日ホールでのコンサートの、その演目の中にこの曲、モーツァルト:2台のピアノのためのソ…
一日早く切り上げて、2泊で帰ってきた軽井沢。それでもいい気分転換になった。澄んだ空気を吸って、緑を眺め、また木々の紅葉具合を確かめたりもできた。それだけでも楽しい。 帰ってきたら、昨晩からすごい雨。い…
今朝は相当な冷え込み、6度まで下がった。日中は20度だが、明日からは日中も20度に満たない気温に。昨日は、せめて、テラスの枯葉掃除でもして帰ろうと始めた。これからの時期はイタチごっこだが、枯葉は、雨で…
桜は色づき始め、木々の紅葉は始まっている。ちょっと用事があって来てみた軽井沢。昨日ふらっと3時台の新幹線に乗ってやってきた。 今朝はヒートテックを取り出して着ている。涼しさを通り越して、寒さを感じるが…
昨日は9月の末日。いくつもの予定が重なり合った日、どうしてこう、一日に集中するのだろうと、思った日。上野でのマチネのコンサート、美術館に一緒に行く約束、夕方には民族音楽をあるお宅で聴き、そのあとお食事…